リースバックで起こりやすいトラブルと、安心して利用するためのポイント

はじめに

当社ヤマトハウステックでは、大阪・関西エリアを中心に「リースバック」という仕組みを活用した不動産サービスを展開しています。
リースバックは「自宅を売却して資金を確保しつつ、そのまま住み続けられる」制度であり、老後資金や相続対策、事業資金の調達など幅広いニーズに対応できる点から、多くのお問い合わせをいただいています。

一方で、全国的にはリースバックに関するトラブル相談も増えており、十分な理解がないまま契約してしまうと「思っていた話と違う」と後悔される方もいらっしゃいます。
この記事では、実際に起こりやすいトラブル事例を整理し、当社がどのように安心できるリースバックを提供しているのかを解説いたします。

よくあるリースバックのトラブル事例

リースバックは魅力的な制度ですが、契約条件や業者の対応次第ではトラブルにつながることがあります。代表的な事例を挙げます。

1. 家賃が予想以上に高い/値上げされる

契約時は「無理なく支払える」と思っていても、相場より高い家賃設定になっているケースや、契約書の条項により後から値上げされるケースがあります。
支払いが難しくなると、最悪の場合退去を求められることもあります。

2. 所有者が変更されてしまう

リースバックでは所有権は業者に移ります。契約後に業者が物件を第三者に売却すると、新しい所有者から契約更新を拒否されるリスクもあります。

3. 買い戻しができない/買い戻し条件が不利

「将来買い戻せる」と説明されても、実際には高額すぎて買い戻せない条件になっていたり、契約書に明確な記載がなく買い戻しを認められないケースもあります。

4. 修繕費や原状回復費をめぐる争い

水回りや建物の老朽化による修繕費を「借主が負担」とされる特約がついていることがあり、退去時には原状回復費用をめぐるトラブルも発生しています。

5. 定期借家契約による強制退去

リースバックでは定期借家契約が用いられることが多く、契約期間終了後は更新できず退去を求められるケースがあります。

6. 諸費用が不透明

印紙税や司法書士報酬など通常必要な費用以外に、不明瞭な手数料を請求される事例もあります。
事前に説明が不十分だと「こんな費用がかかるとは思わなかった」と後悔につながります。

7. 業者の倒産や経営不安

契約後に業者が倒産し、条件が引き継がれなかったという事例もあります。信頼できる会社選びがとても重要です。

トラブルを防ぐために確認すべきこと

上記のようなトラブルを防ぐためには、契約前に以下の点をしっかり確認しておくことが大切です。

・提示された買取価格が相場より著しく低くないか
・家賃が周辺の相場と比較して適正か、将来の値上げ条項がないか
・契約形態が「普通借家」なのか「定期借家」なのか
・将来買い戻す場合の金額や条件が契約書に明確に記載されているか
・修繕・原状回復の負担範囲がどちらにあるか
・諸費用の内訳がきちんと提示されているか
・会社の経営基盤や実績がしっかりしているか

また、契約内容は必ず書面で確認し、口頭説明に頼らないことも重要です。

ヤマトハウステックが大切にしていること

ヤマトハウステック(リースバック安心館)では、こうしたトラブルを未然に防ぎ、安心してリースバックをご利用いただくために次の点を徹底しています。 

1. 明確でわかりやすい説明

契約内容は口頭ではなく書面で明確に提示し、家賃・契約形態・買い戻し条件・修繕負担など、将来に影響する要素をすべてご理解いただいたうえで契約しています。

2. 地域に根ざした対応

大阪・関西エリアに特化しているため、地元の地価や家賃相場を反映した無理のないご提案が可能です。
地域密着だからこそ「その地域ならではの事情」にも柔軟に対応できます。

3. 透明性のある査定と費用提示

査定額や諸費用の根拠を丁寧に説明し、不明瞭な費用を一切請求しません。
他社との比較も歓迎し、納得いただいたうえでご契約いただけるよう努めています。

4. 将来を見据えたご提案

「老後資金に備えたい」「相続対策をしたい」「事業資金を調達したい」など、ご相談者さま一人ひとりの状況に合わせたご提案をしています。
契約後も相談窓口を設け、安心して住み続けられるようサポートします。

まとめ

リースバックは大変便利な仕組みですが、契約内容や業者の対応次第では思わぬトラブルに発展する可能性があります。
だからこそ「正しい理解」と「信頼できる会社選び」が不可欠です。

当社ヤマトハウステック(リースバック安心館)は、大阪・関西を中心に多くのリースバック実績を積み重ねており、地域密着型の企業として安心できるサポートを提供してまいります。

「自分の場合はいくらで売れるのか」「家賃はいくらになるのか」「買い戻しは可能か」など、気になることがありましたらぜひお気軽にご相談ください。
無料査定・無料相談を通じて、納得いただけるプランをご提案いたします。

▶ リースバックの無料査定・ご相談はこちらから https://www.leaseback.housetech.jp/
TEL:0120-114-964 受付時間9:00〜20:00
Mail: info@housetech.jp 受付時間:24時間